私とアルの365日

保育園管理栄養士としてパート勤務し、働くママを応援。県立中高一貫校1学年の息子と小学4年生の娘の子育て真っ只中・ときどき為になる情報を発信中!

SDGs (エスディージーズ)とは?私たちにできること

こんにちは。kiviです♪

 

最近ニュースでも耳にするようになったSDGs (エスディージーズ)。息子も小学校の授業で習っています。私が子供の頃にはなかったSDGs・・・どうして今の小学5年生は授業でSDGsを勉強するようになったのでしょうか?この疑問がSDGsを理解するカギになります。

f:id:kivi06100601:20211003181349p:plain

 

■この記事で分かること■
SDGsってそもそも何かな?
SDGsはどうして必要になったのかな?
・私たちが取り組めることはあるかな?

 

このような疑問にシンプルに応えていきたいと思います。

 

 

SDGs (エスディージーズ)とは?私たちにできること

 

 

SDGs (持続可能な開発目標)ってそもそも何かな?

SDGs (Sustainable Development Gorls)エスディージーズと略して言います。直訳すると持続可能な開発という意味で、232の指標からなる国際的な基準です。

 

どんな問題を解決するためなの?

世界の貧困、人種差別、環境破壊など地球規模の問題を解決するため

 

誰が定めたのかな?

国際連合(国連)が「誰一人取り残さない」を共通理念とし2030年までに達成することを目的に定めました。193カ国が参加。

 

シンプルに言うと

人がこの地球で暮らし続けていくために2030年までに達成する17の目標

1.  貧困をなくそう 

2.  飢餓をゼロに 

3.  すべての人に健康と福祉を 

4.  質の高い教育をみんなに 

5.  ジェンダー平等を実践しよう 

6.  安全な水とトイレを世界中に 

7.  エネルギーをみんなに そしてクリーンに 

8.  働きがいも経済成長も 

9.  産業を技術革新の基盤をつくろう 

10. 人や国の不平等をなくそう 

11. 住み続けられるまちづくりを 

12. つくる責任 つかう責任

13. 気候変動に具体的な対策を 

14. 海の豊かさを守ろう

15. 陸の豊かさも守ろう

16. 平和と公平をすべての人に 

17. パートナーシップで目標を達成しよう

 

SDGsはどうして必要になったのかな?

人間が「自分たちさえ良ければいい」と言って、二酸化炭素を吸収している森林の大量破壊を続けました。その結果、地球温暖化が進んで気温が上昇し、異常気象を引き起こしています。

このままでは、地球の状態が悪化し人間の生命を脅かす状態になりかねません。

よって私たち一人一人が協力して、持続可能な地球にしていくことの指針が必要になりました。

 

 

私たちが取り組めることはあるかな?

SDGsでは世界中の誰ひとりとして無関係な人はいません。こども達のためにも私たち大人が続けられることに取り組んでいきたいですね。

 

地産地消

地元でとれた野菜の販売会では、エコバッグを持って行けばそのまま持ち帰れるので、ブラスチック包装のゴミも減らす事ができます。

 

応援消費者

台風で傷がついて出荷できないりんごを使ってアップルパイやジュースを販売するお店もあります。このような商品を買うことも被災地を応援することにつながるのです。

 

伝統工芸品の購入

天然素材の杉を使った「曲げわっぱ」、ていねいに作られているので長持ちし、日本の貴重な技術を守ることができます。

 

エシカル消費を心がけよう

フェアトレード製品を積極的に買うようにしよう。

フェアトレードとは、原料や製品を適正な価格で継続的に買い取り、立場の弱い生産者や労働者の生活をよくすることをめざす貿易の仕組みです。

 

環境ラベルがついている商品を買う

環境ラベルは、意識して見回すと意外と身のまわりにある商品についています。子供と一緒に探すのも楽しいですね。

f:id:kivi06100601:20211005174134p:plain

出典:環境省、環境ラベル等データベースhttps://www.env.go.jp/policy/hozen/green/ecolabel/f01.html

 

買う前に5R について考えよう

 

5Rとは、ゴミを減らすためのRではじまる5つの行動のこと

Refuse(リフューズ) 

不要なものは買わない・もらわない 

 

Reduce(リデュース) 

ゴミになるものを少なくする 

 

Reuse  (リユース)  

再利用する 

 

Repair  (リペア)   

修理して長く使いつづける 

 

Recycle(リサイクル) 再び資源として利用する

 

こどもにもできるSDGs

・お風呂に入る時、顔や手を洗う時に水を出しっぱなしにしないようにしよう

・お買い物にはエコバッグを使おう

・ゴミと資源物をきちんと分別しよう

・買うときは本当に必要なものか考えよう

・マイボトルを持ち歩いてペットボトルを減らそう

 

 

 

 

終わりに

・農薬まみれになりながら、劣悪な環境で働かされている子供

・カカオの栽培の仕事をしているのにチョコレートを食べたことがない子供

・ビニール袋を飲み込んで命を失ったウメガメ

森林伐採により行き場を失った動物たち

 

世界では私たちには想像もできない悲しい事実がたくさんあります。

このことは、長いあいだ大人が自分たちの利益のためだけを考えていた結果です。

今までは目をつむっていれば済んでいたかもしれませんが、もう地球が限界です。このままでは、未来のある子供に悪いことが起こります。

 

小学校でSDGsを学んでいる息子と一緒にSDGsを叶えるためにできることがありますね。

 

私が取り組むエシカル消費のリンク貼っておきますね。

 

バイオマス ネットスポンジ 環境に配慮 植物由来 自然派 キッチンスポンジ

 

自然派食材を選ぶなら生協のパルシステム

 

おうちコープでオーガニック神奈川・静岡・山梨 生協の宅配(今ならWeb利用申込4000PTキャンペーン)2

 

 

読んで頂きありがとうございました。

kivi

 

 

\\ブログ継続の励みになりますので、応援クリックして頂けたら幸いです!//

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村